予防歯科

お口の診断をして予防を始めませんか?過去・現在・未来の口腔の状態を丁寧にご説明し、生涯にわたって健康が維持できます。

当院では患者様のお口を守るお手伝いをすることによって患者様に元気になっていただき、幸せになっていただくことを願っています。
お口の健康は、全身の健康と関わっています。噛み合わせの調和が乱れると 体のバランスが崩れ、不調の原因になることもあります。
当医院では治療を始める前に体のバランスを含めたお口全体を診断するための検査と規格性のある資料採取をしています。

1. 全体的な顎骨と歯のレントゲン撮影
2. 部分的に精密なレントゲン10枚・14枚撮影
3. 口腔模型を作るための歯の型取り
4. 歯周病(ポケット測定)と動揺度(歯の動き)とプラークのチェック
5. お口の中の写真と正面写真と全身写真
6. 咬み合わせの力の測定・バランス測定
7. だ液検査・歯周病原菌の感染度検査
8. 歯周病リスク検査
9. 下顎運動を計測(アルクスディグマ:デジタル式顎運動計測装置)

これらの資料をもとに治療経過を立て、説明します。

◎機能検査(正常に咬むための顎の動きや体のバランスや顎関節症の検査)などの一部は、保険適応ではなく、自費診療になる場合があります。

◎写真はご本人の了解なく治療以外に使用することはありません。

予防歯科 3DSセラピー(除菌を加えた虫歯と歯周病のワクチン)

3DS(Dental Drug Delivery System)とは

  • ミュータンスレンサ球菌や歯周病を抗菌薬によって除菌

  • むし歯や歯周病の進行の抑制

  • 歯原性菌血症の予防

歯周病によって毛細血管が傷害を受ける

「歯の予防シリーズ・スリーディーエス」から引用

3DSの目的

未病の概念を元に、進行したむし歯や歯周病といった口腔内の「傷口」を入口として、血管内に細菌が侵入し全身をめぐり歯周病菌の毒素が身体全体に悪影響を与えるため、3DSによる科学的除菌をして超短期的消炎処理を行う歯周病初期治療です。

3ds image2

ハンディジェット

3ds image1

リテーナー

3ds image3

リテーナーとブラークアウト